作業事例紹介

【東京都渋谷区マンション共用部の日常清掃】住環境の美しさを守るために

東京都渋谷区にあるマンション共用部の日常清掃についてご紹介します。
マンションの共用スペースは、住民の皆様が毎日利用する大切な場所です。
清潔で整った環境を保つことが、快適な住まいの提供につながります。
私たちは、手すりやポスト、階段、窓ガラスなど、あらゆる部分を丁寧に清掃し、常に清潔な状態を維持することに努めています。

手すり・ポスト・消火器の清拭

共用部の手すりやポスト、インターホンなどの設備は、住民の方々が頻繁に手を触れる箇所です。
また、消火器は見落とされがちな部分で、ホコリが溜まりやすいですが、私たちはこれらの細かい部分までしっかりと拭き掃除を行います。
常に清潔な状態を保つことで、共用スペース全体の美観を保っています。

階段と各フロアの掃除機がけ・水モップがけ

共用部の階段やフロアは、毎日多くの方が通るため、ホコリや汚れがたまりやすい場所です。
まず、掃除機がけを行い、目に見えるゴミやホコリを丁寧に取り除きます。
その後、水モップがけで表面の汚れをしっかりと拭き取ることで、床面がピカピカに仕上がります。
特に階段は清掃が行き届いていると、建物全体の印象が大きく向上します。

窓ガラス・ガラス扉の清拭

マンションのエントランスや共用廊下にある窓ガラスやガラス扉は、日光を通す重要な部分であり、汚れが目立ちやすい箇所です。
私たちは、ガラスの清拭を定期的に行い、指紋や汚れをきれいに拭き取ります。
ガラスが輝くことで、共用部全体が明るく、開放的な印象を与え、清潔感が際立ちます。

まとめ

東京都渋谷区のマンション共用部では、手すりやポスト、消火器などの清拭、階段や各フロアの掃除機がけと水モップがけ、さらに窓ガラスやガラス扉の清拭を行い、清潔な環境を維持しています。
住民の皆様が安心して利用できる、快適で美しい共用スペースを目指し、日々細やかな清掃を心掛けています。これからも、清潔感と快適さを提供するために、丁寧な清掃を続けてまいります。

お問い合わせ
03-6694-9345

お問い合わせ受付時間 平日9:00~18:00
本社定休日:土日祝日