こんにちは!今回は、東京都目黒区にあるオフィスの日常清掃についてご紹介します。オフィスでは、毎日の清掃が快適で働きやすい環境を作る基本となります。
清掃内容のご紹介
1.建物周辺・入口・駐車スペースのほうき掃き
オフィスの第一印象を決めるのは、建物の外観です。私たちは、建物周辺やエントランス、駐車スペースをほうきで丁寧に掃き、枯葉やゴミを取り除きます。清掃後のきれいなエントランスは、来訪者の印象を良くし、従業員の方々にも気持ちよく通勤していただけます。
作業前
作業後
2.トイレとシンクの清掃
トイレやシンクは、清潔さを保つことが特に重要な箇所です。便器や手洗いシンクを丁寧に磨き上げることで、衛生的な環境を維持しています。鏡や蛇口周りも水垢や指紋を取り除き、いつもピカピカにしています。
3.室内の掃除機がけと水モップ掛け
オフィス内のカーペットは、掃除機を使ってホコリや細かいゴミを取り除きます。その後、フロア全体を水モップで拭き上げ、足元から清潔感を感じられる空間を作ります。これにより、室内の空気環境も整い、働きやすい環境が生まれます。
清掃のこだわり
日常清掃では、見える部分だけでなく、細かな箇所にも目を配ることを心がけています。例えば、隅や角に溜まりがちなホコリや汚れも見逃さず、丁寧に清掃します。また、清掃後には再度確認を行い、清潔感に妥協しない仕上がりを追求しています。
まとめ
東京都目黒区のオフィスで行っている日常清掃では、建物周辺から室内の細部まで丁寧な作業を行い、快適な職場環境を維持しています。清掃を通じて、働く方々が気持ちよく過ごせる空間を提供することが私たちの使命です。オフィス清掃に関するご相談がありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ
お問い合わせ受付時間 平日9:00~18:00
本社定休日:土日祝日