皆さま、こんにちは!
今回は、東京都渋谷区にあるマンションの共用部で実施した日常清掃についてご紹介します。
マンションの共用部は、住民の皆さまが毎日利用される大切な空間です。 常に清潔な環境を保つことで、快適に過ごしていただけるだけでなく、建物の美観や衛生管理の向上にもつながります。
今回の清掃内容
1.建物周辺のほうき掃き
マンションの周囲は、風で飛ばされた落ち葉やゴミが溜まりやすい場所です。丁寧に掃き掃除を行い、常にすっきりとした状態を保ちます。
2.階段のほうき掃き・水モップがけ
階段はホコリや砂が溜まりやすく、雨の日は滑りやすいため、ほうきでしっかりとゴミを除去し、その後水モップで丁寧に拭き上げます。 これにより、清潔さと安全性を確保します。
清掃前
清掃後
3.エレベーター清掃
エレベーター内は、住民の方が毎日利用されるため、手垢やホコリが付きやすい場所です。 操作パネルやボタンなど、手が触れる部分を除菌・清拭し、快適に利用していただけるように清掃を行いました。
清潔な環境づくりのお手伝い
マンションの共用部は、多くの人が利用するため、定期的な清掃が欠かせません。 私たちは、細かい部分まで丁寧に清掃し、住民の皆さまが快適に暮らせる環境づくりをサポートしております。
今後も、より質の高い清掃サービスを提供できるよう努めてまいります!マンションの清掃に関するご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
お問い合わせ受付時間 平日9:00~18:00
本社定休日:土日祝日